QuarterHamabe修正案 (2810.txt と http://lapcie.com/blog/chouhi/item_534.html#c623 適応後の修正) ■装備成長システム ・各装備は、修正値がその装備の初期の基本値に達する度に成長する。  例:どうたぬき(基本値10)は+10、+20の時に成長  ※例外として妖刀かまいたちのみ+6、+12で成長する。 ・一度成長した装備は、修正値が下がっても元には戻らない。 ・各装備は最大で2回成長し、一部の装備は2回目の成長時に別の装備に変化する。 ・成長後の装備は、成長前の装備の印と修正値を引き継ぐ。 ・装備は以下の様に成長する。 1)変化する武器(1回目基本値+2・印数+1、2回目で別の武器に変化) ドラゴンキラー   ⇒ 龍神剣 背水の剣      ⇒ 必中の剣(基本値8 印数6 他の武器に合成した場合は背印になる) ミノタウロスの斧  ⇒ 戦神王ウヌスズ(片手 12000/4800/5% 基本値25 印数10 会印) 木づち       ⇒ 匠の木づち(片手 6000/3000/5% 基本値18 印数6 木印) 妖刀かまいたち   ⇒ 魔旋カマイタチ(片手 30000/6000/5% 基本値12 印数7 八印(他の武器に合成した場合は三印になる)) 1ツ目殺し      ⇒ 名刀一ツ目(片手 4500/2000/5% 基本値11 印数9 目印 目印が3つ付いた状態で出現) 三日月刀      ⇒ 月光の剣(片手 8000/1800/5% 基本値14 印数9 月印 月印が3つ付いた状態で出現) マリンスラッシャー ⇒ 海蛇の剣(片手 5000/2500/5% 基本値10 印数10 水印 水印が3つ付いた状態で出現) ※上記の目印、月印、水印はドドロ等に消されない(消されても復活する)  これらを他の武器に合成した場合は各印が1つだけ引き継がれる  例:どうたぬき(会)+ 名刀一ツ目(目目目会回)⇒ どうたぬき(会目回)    カタナ(目会眠)+ 名刀一ツ目(目目目会回)⇒ カタナ(目会眠回) 2)変化しない武器(1,2回目共に印数+1・基本値は以下を参照) 基本値増加分          1回目 2回目 こんぼう     +2   +2 金の剣      +2   +3 長巻       +2   +3 成仏のカマ    +2   +3 ドレインバスター +2   +3 つるはし     +2   +4 ガマラのムチ   +2   +4 カタナ      +3   +3 モーニングスター +3   +4 どうたぬき    +3   +5 鍛えた木刀    +4   +2 眠りの剣     +4   +2 鉄扇       +4   +3 朱剛石の刃    +4   +6 剛剣マンジカブラ +5   +7 使い捨ての剣   +10  +20 3)成長しない武器 かつおぶし 成長後に変化した武器 4)変化する盾(1回目印数+1、2回目で別の盾に変化) 皮の盾      ⇒ ハラモチの盾(片手 2000/1000/5% 基本値4 印数10 皮印 皮印が4つ付いた状態で出現) 地雷ナバリの盾  ⇒ 爆発隠の盾(片手 5000/2000/5% 基本値6 印数12 爆印 爆印が6つ付いた状態で出現) バトルカウンター ⇒ キラーカウンター(片手 4000/2000/5% 基本値6 印数11 バ印 バ印が4つ付いた状態で出現) ※上記の皮印、爆印、バ印は1の目印、月印、水印の仕様と同様 5)変化しない盾(1,2回目共に印数+1) 4の成長前後以外の全ての盾 6)成長しない盾 成長後に変化した盾 ■アイテム ・以下を変更 ヤリ、如意棒は出現しない かつおぶし、不動の盾、一時しのぎの杖の出現率を半分にする 必中の剣        ⇒ 金の剣、鍛えた木刀に半分ずつ ケンゴウのカタナ    ⇒ 剛剣マンジカブラ 妖刀かまいたちの1/3   ⇒ 三日月刀 パコレプキンの腕輪の1/3 ⇒ 回復の腕輪 よくきき草       ⇒ しあわせ草、命の草、胃拡張の種に1/3ずつ ・以下の共鳴を追加 龍神剣&ドラゴンシールド ⇒ 剣と盾の基本値+5 月光の剣&爆発隠の盾   ⇒ 剣と盾の基本値+3 名刀一ツ目&見切りの盾  ⇒ 同上 ■罠 ・1〜5F 罠のワナ、ケロケロの雨、毒矢のワナ、デロデロの湯、落とし穴を削除 ・76F〜 水滴ポットン、トゲのワナ、イガイガボトボト、落石のワナを削除し、イカリの罠(出現率10)を追加 ■モンスター ・以下のステータス等を変更 サンダーランス(76F〜)HP180 攻撃90 守備20 経験5200 名称ひきこむゾウ ドラゴン系⇒ドレイン系 浮遊状態に変化しない             イカリ以外の状態異常を吸収 吸収する度にHP全回復、攻撃10&防御5UP チドロ       ドレイン系 ⇒ 水棲系 偽フォーリー    攻撃62 隣接時にターン数の下1桁が1〜5の時は雷攻撃、6〜0の時はからぶり攻撃を使用(特技使用率は通常のプルンプリンと同等) ゲンナマゲイズ   HP130 攻撃50 5000ギタン(59/256)、天使の種(5/256)を落とす みだれ大根     HP180 攻撃60 プチフェニックス  出現階層は2810.txtの1〜75Fのままで、ステータス等は通常のアスカと同様 火炎入道(76F〜)  名称シャインバード グラフィック、SEをプチフェニックスのものに変更           出現階層、ステータス等は2810.txtのプチフェニックス(76F〜)と同様(水がめは無効) バッドカンガルー系 ねだやしを無効化 ひまガッパ系    物反射を追加 にぎりへんげ系   固定ドロップがおにぎり ドロップ率は下位から順に4/256、16/256、12/256、8/256 アイアンヘッド系  固定ドロップなし ドロップ率は4/256で統一 ・以下の出現分布を変更 76〜78F サンダーランス ⇒ ラシャーガ 79〜83F ギガヘッド   ⇒ ひきこむゾウ 84〜86F ギガヘッド   ⇒ ハイパーゲイズ 87〜89F ラシャーガ   ⇒ ひきこむゾウ 96〜99F 偽フォーリーの出現率を10⇒5に変更 ドレインハウス(76F〜) チドロ ⇒ ひきこむゾウ ドラゴンハウス(76F〜) ひきこむゾウは出現しない ・以下の色を変更 (今後はある程度危険な変更がされているモンスターのみ色設定をする) ギャザー     緑色 キラーギャザー  青色 ガラ貴族魔道士  黄色 ひきこむゾウ   黄色 シャインバード  橙色 偽フォーリー   下1桁1〜5ターン青色、6〜0ターン紫色 パコレプゴッド  色設定なし タイガーウボッホ 色設定なし デスヘッド    色設定なし ・水棲ハウスを追加(他の特殊ハウスと同確率) 以下のモンスターが等確率で出現 1〜75F オトト兵系   全て よせカエル系  全て ひまガッパ系  全て プルン系    全て 怪盗ペリカン系 レベル3以上 76F〜 オトト兵系  レベル3以上 よせカエル系 レベル2以上 ひまガッパ系 レベル2以上 プルン系   レベル1〜2 怪盗ペリカン4世 チドロ ■備考 1)床落ち、店、モンスターからのドロップで装備を入手する場合には、   成長後の状態で入手出来ると印数や基本値から修正値が予想出来てしまう為、   装備が仮に成長条件を満たしていても成長前の状態で落ちている様にしてください。 2)装備の成長条件は下記の仕様が理想ですが、修正値が上がった時(a)のみ成長や、   b〜dが全て1段階成長とした方が処理し易いという場合は、そちらに変更しても問題ないです。   a)鍛えた木刀(基本値2)+3(床落ち・未成長)+ 修正値+1以上 ⇒ 2段階成長   b)鍛えた木刀+3(同上)+ 修正値+0(合成)         ⇒ 1段階成長   c)鍛えた木刀+3(同上)+ 修正値-1(合成)         ⇒ 1段階成長   d)鍛えた木刀+3(同上)+ 修正値-1(ミドロ、罠、捨印、か印)⇒ 成長なし 3)装備成長時には以下の様なメッセージを出力してください。  「〜は成長した。」  「〜は成長して〜になった。」 4)装備が成長によりオリジナルアイテムに変化する場合は、   見た目、SE共に成長前と同じにしてください。 5)ひきこむゾウの状態異常吸収時、可能な場合は「ひきこむゾウの能力が上昇した」等の   メッセージを出力してください。