QuarterHamabe(シレン4のシステム・深層のモンスターの一部を再現) ■対応ダンジョン 裏白蛇(白蛇等も対応予定) ■難易度 ★★★★(予定) ■アイテム 1.武器 ・以下を変更 車輪のやいば⇒朱剛石の刃(オリジナル-価格8400/3000/5%、基本値14、印数6、印なし) にぎりへんげの剣⇒眠りの剣 モーニングスターの1/4⇒妖刀かまいたち ぶっとびハンマー⇒金の剣 2.盾 ・以下を変更 正面戦士の盾⇒朱剛石の盾(オリジナル-価格12000/3000/5%、基本値12、印数5、印なし) どんぶりの盾の1/5⇒皮の盾 3.腕輪 ・全ての腕輪は壊れない。 ・腕輪を2個同時につけると鈍足状態になる。 ・以下を変更 いやしの腕輪⇒回復の腕輪(オリジナル-腹減り6倍HP1ターンに5回復。値段はそのまま) とうぞくの腕輪⇒回復の腕輪 値切の腕輪⇒回復の腕輪 うけながしの腕輪⇒透視の腕輪 百発百中の腕輪⇒通過の腕輪 まもりの腕輪⇒透視の腕輪が1/2、通過の腕輪とパコレプキンの腕輪が1/4ずつ 会心の腕輪⇒識別の腕輪 ねがいの腕輪⇒ちからの腕輪 たかとびの腕輪⇒まがりの腕輪 身代わりの腕輪⇒しあわせの腕輪 4.共鳴 ・以下を追加 こんぼう&みやびやかな盾 腕輪を2つ同時に装備しても鈍足状態にならない 長巻&青銅甲の盾 同上 どうたぬき&鉄甲の盾 同上 朱剛石の刃&朱剛石の盾 同上 三日月刀&地雷ナバリの盾 剣と盾の基礎値+3 1ツ目殺し&見切りの盾 同上 眠りの剣&ねむらずの腕輪 同上 剛剣マンジカブラ&風魔の盾 与えるダメージ+20 ・以下を変更 金の剣&金の盾 剣と盾の基礎値+3、腕輪を2つ同時に装備しても鈍足状態にならない 5.印 ・武器、盾共に印の重複なし ・武器に命印は付かない ・以下の特殊合成を追加(ペリカン合成のみ可) 武器or盾 + 睡眠草 ⇒ 眠 武器or盾 + ドラゴン草 ⇒ 竜 武器 + 水がれの巻物 ⇒ 水 武器 + めぐすり草 ⇒ 目 武器 + 毒消し草 ⇒ ド 6.巻物 ・以下を変更 困った巻物⇒敵加速の巻物 炎上の巻物の1/2⇒天の恵みの巻物 飛ばずの巻物の1/3⇒天の恵みの巻物 転写の巻物⇒天の恵みの巻物が1/2、白紙の巻物とメッキの巻物が1/4ずつ 7.草 ・以下を変更 天使の種の床落ちのみ⇒復活草 超不幸の種の床落ちのみ⇒復活草 無敵草の1/10⇒復活草 8.壷 ・以下を変更 祝福の壺⇒容量2〜3、床落ちは全て合成の壷に変更 強化の壷⇒容量2〜3 保存の壷⇒容量3〜5 やりすごしの壺の2/5⇒おはらいの壺、回復の壺に半分ずつ 9.投擲 ・1本の木の矢・鉄の矢が床に落ちた場合は消滅  (透視が出易いので矢稼ぎ対策。難しい場合はUkenagashiDungeonの様にレアアイテムに変更でも可) ■罠 ・90F〜は各階層に偽階段(にせ階段3)を1〜3個配置 ■モンスター 1.出現分布 ・1〜75F 怪盗ペリカン系、バットカンガルー系、カラス天狗系、にぎりもとじめ、ノロージョの母、 ドドロ、おうごんマムルの出現階層はそのまま。それ以外は以下に変更(出現率はオトト系のみ10⇒5に変更)  〜 8F そのまま 9〜13F 10〜14 14〜20F 16〜22 21〜32F 24〜35 33〜41F 41〜49 42〜49F 53〜60 50〜62F 63〜75 63〜65F 79〜81 66〜69F 87〜90 70〜75F 94〜99 ※「9〜13階 10〜14」は、9Fに元の10Fのモンスターが出現、  10Fに元の11Fの・・・、13Fに元の14Fのモンスターが出現の略 ・76〜99F 怪盗ペリカン4世、デビルカンガルー、イヌワシ天狗、ドドロ(チドロ)、おうごんマムル、 ンドゥバ(ンバルーン)の出現階層・出現率はそのままで、それ以外は以下を参照(括弧内は出現率) 76〜78F ベルトーベン(10)、シハン(10)、アストラルデビル(3)、サンダーランス(10)、ガラ貴族魔道士(10)、     ヘルギャザー(5)、らんぶポリゴン(10) 79〜83F ベルトーベン(10)、シハン(10)、シンロン(10)、ギガヘッド(10)、ガラ貴族魔道士(10)、     ヘルギャザー(5)、エリガゴン(10)、タイガーウボッホ(10) 84〜86F ベルトーベン(10)、シンロン(10)、ギガヘッド(10)、アークドラゴン(5)、特大チンタラ(10)、     エリガゴン(10)、タイガーウボッホ(10) 87〜89F ハイパーゲイズ(10)、アークドラゴン(5)、ラシャーガ(10)、デブーゴン(10)、特大チンタラ(10)、     エリガゴン(10)、タイガーウボッホ(10) 90〜93F シハン(10)、シンロン(10)、イッテツ戦車(10)、シャインバード(3)、エリガゴン(10)、みだれ大根(5)、     パコレプゴッド(10)、らんぶポリゴン(10)、デスヘッド(10) 94〜95F シンロン(10)、イッテツ戦車(10)、シャインバード(3)、エリガゴン(10)、みだれ大根(5)、     パコレプゴッド(10)、らんぶポリゴン(10)、デスヘッド(10) 96〜99F 特大チンタラ(10)、シャインバード(3)、ゲンナマゲイズ(5)、エリガゴン(10)、パコレプゴッド(10)、     らんぶポリゴン(10)、デスヘッド(10)、偽フォーリー(10) 2.ステータス ・以下を変更(1〜75F)※能力は1〜99Fで共通 オトト大将(ギャザー) HP97 攻撃39 防御23 経験464 状態異常無効 物反射 不動 HPが一定以下になっても逃げない 水中から攻撃しない(こちらの様子も見ずに陸に上がる) オトト元帥(キラーギャザー) HP147 攻撃65 防御27 経験2400 特性等はギャザーと同様 ダイキライ 爆発条件はそのままで、HPが半分以下になっても行動する エレーキライ 特性等はダイキライと同様(爆発が地雷) チョーキライ 特性等はダイキライと同様(爆発が地雷) ねむり大根 経験2500 草の射程はデブーチョと同様 ・以下を変更(76F〜) ベルトーベン 攻撃60 経験3200 レベル5モンスターを召喚 シンロン 速度4 経験2300 シハン HP240 攻撃80 防御25 経験4800 アークドラゴン HP400 攻撃150 防御30 経験12500 イッテツ戦車 HP160 攻撃130 防御22 速度8 経験2400 壁通過 ンドゥバ(ンバルーン) 76Fの能力で固定 プチフェニックス(シャインバード) HP112 攻撃57 経験1400 爆風で分裂 ドドロ(チドロ) HP170 攻撃30 経験1100 おおチンタラ(特大チンタラ) HP160 攻撃105 防御20 経験1600 見た目のサイズを大きくする パオパ王ーン(ガラ貴族魔道士) HP195 経験5500 不幸・痛み分け・クォーターの杖も使用(元の鈍足の使用率を10とすると、鈍足5・不幸3・痛み分け1・クォーター1) プルンプリン(偽フォーリー) HP180 速度4 経験6400 一つ目 ポリゴン移動 ダメージの1/3を反射 メガタウロス(エリガゴン) HP220 防御30 経験5800 デブートン(デブーゴン) HP160 投擲攻撃75 経験2850 ・以下を追加 ヘルギャザー(オトト系レベル5:赤色) HP196 攻撃120 防御36 速度2 経験7200 特性等はギャザーと同様 デスヘッド(アイアンヘッド系レベル4:黒色) HP190 攻撃110 防御30 速度2 経験4600 特性等はアイアンヘッドと同様 パコレプゴッド(パコプレキン系レベル4:紫色) HP160 攻撃90 防御10 速度2 経験1700 特性等はパコレプキンと同様 タイガーウボッホ(タイガーウッホ系レベル4:橙色) HP190 攻撃55 防御25 速度2 経験4800 特性等はタイガーウホーンと同様 らんぶポリゴン(わらうポリゴン系レベル5:紫色) HP150 攻撃60 防御20 速度2 経験3500 ドレイン 踊りで最大HP-5(無理な場合は最大満腹度-15) みだれ大根(おばけ大根系レベル4:黄緑色) HP170 攻撃45 防御10 速度2 経験9000 ゴースト キグニ族の種を投げる 草の射程はデブーチョ+1 復活草を落とす(10/256) ゲンナマゲイズ(ゲイズ系レベル4:黄色) HP120 攻撃41 防御25 速度3 経験3800 一つ目 引き寄せLv1、催眠を使用 天使の種を落とす(5/256) ひとくいデビル(外見ティナ) HP:100 攻撃30 防御10 速度4 経験200 特殊攻撃なし 1〜75Fで1000T経過後に出現率10で出現(起きた状態) しまぐいデビル(外見ティナ) HP:999 攻撃90 防御20 速度6 経験4000 壁抜け 浮遊 特殊攻撃なし 76F〜で1000T経過後に出現率10で出現(起きた状態) ※特技使用率は1つ下のレベルと同等(ゲンナマゲイズの引き寄せはよせカエルと同等) 3.特殊ハウス ・1〜75Fはそのまま(初期配置では追加モンスターは出現しない) ・76F〜は以下を変更 ゴーストハウス  おばけ大根⇒みだれ大根  パコレプキン⇒パコレプゴッド 一つ目ハウス  ゲイズ⇒ゲンナマゲイズ  アイアンヘッド⇒デスヘッド  影帽子⇒プルンプリン(偽フォーリー) ドレインハウス  わらうポリゴン⇒らんぶポリゴン 投げ物ハウス  タイガーウッホ⇒タイガーウボッホ パワーハウス  アイアンヘッド⇒デスヘッド  タイガーウッホ⇒タイガーウボッホ ■備考 ・76F〜のイッテツ戦車の壁通過設定は、アスカが壁の中にいても大砲を撃ってくるというのを実装する為のものなので、  壁通過でも上手くいかない場合や、他の方法で実装できる場合は、この設定は削除願います。